今年も最後の月となりました。(驚)
毎月思いますが(苦笑)・・・早いですね・・・今年ももう終わりです。
11月に降雪があったり、寒くなりましたが、今月に入っても11月並みの暖かさがあったり色々ですね。
比較的暖かかったこの日、アーシャーは外に出ていました。

アーシャーの赤ちゃん、元気(仮名)君は、室内のお部屋で過ごしていました。
元気君は生後1ヶ月を迎え、誕生時123kgだった体重も150kgまで増えたようです。
順調に成長していますね。
結希(ゆうき)君のお母さん、ズゼさんはオウジくん(結希君のお兄さん)を出産した後、約1週間ほどでお乳が出なくなったようです。
結希君の時は約3週間程までで、その後詳しい状況は発表されませんでした。
そのため、アーシャーも産後1ヶ月を迎え、お乳の出はほとんどないのでは、と想像しています。
元気くんは1頭でお部屋の中でゾウ使いさんがくれたタオルや、サッカーボールで遊んでいました。
サッカーボールがコロコロ動くと少し興奮しているように見えます(*^^*)
それでもママや仲間のゾウさんが同じ空間にいないのは見ていて寂しいですね。。。
栄養のあるミルクはヤギさんにお任せして、元気君がある程度成長したらアーシャーママと同じお部屋で過ごせるようにチャレンジするのかも、しれません。
また、最近はりり香(か)お姉ちゃん、結希お兄ちゃんと対面を果たしたようですが、体格差からしばらくは一緒に遊ばせることはできないようです。
元気君が少しでも早く大きく、たくましく成長して、ママと、お姉ちゃん、お兄ちゃんゾウさんと一緒に過ごせるようになると良いですね。。。
現在元気君のお名前投票期間中ですが、その投票が始まる少し前に、どうしたら元気君が元気になれるかな・・・と考えていた時、小学生の時のある出来事をその時振りに思い出しました。(笑)
私が小学生の時の音楽の先生は猫好きで、捨て猫を拾って数匹飼っていました。
ある日、雨の降る日にまた捨て猫をみつけたようです。
産まれてからそんなに日にちは経っていないくらいで、カラスか何かに攻撃されたか?で怪我もし、寒い季節に雨に濡れ、だいぶ弱っていたようです。
動物病院に連れて行ってから、先生はその子を飼うことにしました。
拾ってきた日はずっとその子猫を抱っこして温めていたようです。
子猫の名前は何にしようか?と思った時、私を思い出したようです。(笑)
今も昔も「元気」“しか”取り柄のない私。(爆笑)
そのまんま、「(私のように?笑)元気になるように」とその子猫に私の名前をつけたようです。
その後、その子猫は順調に回復して、元気でやんちゃに、悪戯するまでに(笑)成長したようです。(安堵)
「(悪戯好き?笑)そんなところまで似ちゃったよ・・・(苦笑)」と言われましたが・・・。(ムッ。笑)
その時は「へー。そーなんだー。良かったねー。」くらいにしか思っていなかったのですが・・・(苦笑)
その時点でも既に沢山の生徒を見てきた先生がその時に私を思い出してくれるだけでも凄いですし、今となっては嬉しい思い出ですね。(子猫が順調に回復したから言えることでもあるのですが・・・笑)
「言霊」
あなどれませんな。。。
元気君に良い意味の名前が決まりますように。
ゾウさん、動物を名前を呼ぶとき、話かける時は、良い気持ちで、その気持ちまで伝わると良いですね(*^^*)
コメント
SECRET: 0
PASS:
うわーすごい/"猫さん無事に育てちゃったんですね*^^*
元気くんにもhankさんパワーあげてね/"
わたしも元気くんがサッカーボール追っ掛けてるの見ました
象使いさんの華麗な足捌きに ビックリ
タイの若者はサッカー好きなのを思い出しました
元気くん はじめの愛は人間経由で、こっから先ドンドン象さんの愛に包まれて育っていくのね(^_^) 0
SECRET: 0
PASS:
うわーすごい/"猫さん無事に育てちゃったんですね*^^*
元気くんにもhankさんパワーあげてね/"
わたしも元気くんがサッカーボール追っ掛けてるの見ました
象使いさんの華麗な足捌きに ビックリ
タイの若者はサッカー好きなのを思い出しました
元気くん はじめの愛は人間経由で、こっから先ドンドン象さんの愛に包まれて育っていくのね(^_^) 0
SECRET: 0
PASS:
うわーすごい/"猫さん無事に育てちゃったんですね*^^*
元気くんにもhankさんパワーあげてね/"
わたしも元気くんがサッカーボール追っ掛けてるの見ました
象使いさんの華麗な足捌きに ビックリ
タイの若者はサッカー好きなのを思い出しました
元気くん はじめの愛は人間経由で、こっから先ドンドン象さんの愛に包まれて育っていくのね(^_^) 0
SECRET: 0
PASS:
うわーすごい/"猫さん無事に育てちゃったんですね*^^*
元気くんにもhankさんパワーあげてね/"
わたしも元気くんがサッカーボール追っ掛けてるの見ました
象使いさんの華麗な足捌きに ビックリ
タイの若者はサッカー好きなのを思い出しました
元気くん はじめの愛は人間経由で、こっから先ドンドン象さんの愛に包まれて育っていくのね(^_^) 0
SECRET: 0
PASS:
emiさん(*^^*)
こんにちは!
すっかり忘れていた話でしたが、子猫が元気になってホントに良かったです!
元気君にあげられるものは何でもあげたいですが、逆に私が元気君から元気をもらっているかも・・・(苦笑)
私はサッカーに疎いところがあり、「タイの少年=サッカー好き」とは知りませんでしたが、ぞうの国のゾウ使いさんも上手だったのは意外です。(失礼。笑)
母ゾウから小象への愛情にできるだけ近づけるように、沢山の愛情が注がれますように。。。(*^^*)
0
SECRET: 0
PASS:
emiさん(*^^*)
こんにちは!
すっかり忘れていた話でしたが、子猫が元気になってホントに良かったです!
元気君にあげられるものは何でもあげたいですが、逆に私が元気君から元気をもらっているかも・・・(苦笑)
私はサッカーに疎いところがあり、「タイの少年=サッカー好き」とは知りませんでしたが、ぞうの国のゾウ使いさんも上手だったのは意外です。(失礼。笑)
母ゾウから小象への愛情にできるだけ近づけるように、沢山の愛情が注がれますように。。。(*^^*)
0
SECRET: 0
PASS:
emiさん(*^^*)
こんにちは!
すっかり忘れていた話でしたが、子猫が元気になってホントに良かったです!
元気君にあげられるものは何でもあげたいですが、逆に私が元気君から元気をもらっているかも・・・(苦笑)
私はサッカーに疎いところがあり、「タイの少年=サッカー好き」とは知りませんでしたが、ぞうの国のゾウ使いさんも上手だったのは意外です。(失礼。笑)
母ゾウから小象への愛情にできるだけ近づけるように、沢山の愛情が注がれますように。。。(*^^*)
0
SECRET: 0
PASS:
emiさん(*^^*)
こんにちは!
すっかり忘れていた話でしたが、子猫が元気になってホントに良かったです!
元気君にあげられるものは何でもあげたいですが、逆に私が元気君から元気をもらっているかも・・・(苦笑)
私はサッカーに疎いところがあり、「タイの少年=サッカー好き」とは知りませんでしたが、ぞうの国のゾウ使いさんも上手だったのは意外です。(失礼。笑)
母ゾウから小象への愛情にできるだけ近づけるように、沢山の愛情が注がれますように。。。(*^^*)
0