のんほいパーク 2013年5月

GW・・・終わってしまいました!!(T□T)笑
後半のGWも良い天気に恵まれ・・・ほぼ毎日ゾウさんに会いに(笑)動物園に行っていました(*^^)v

市原ぞうの国のゆめ花(か)の6歳の誕生日に出席できませんでしたが(薄情者!)、普段なかなか会えないゾウさんたちに会うことができて、最高に幸せなGWでした(*^^*)
※5月3日はお天気良かったようです。晴れ男さん、晴れ女さん、ありがとうございました。(笑)

ゾウさんのかわいい画像を沢山UPすべく・・・なるべく更新頻度をあげたいとは思っています。(苦笑)

まずは愛知県豊橋市にある【のんほいパーク】です^^。
のんほいパークには、現在国内出産成功4例目のマーラちゃんと、マーラのパパ(ダーナ)とママ(アーシャー)の3頭のアジアゾウがいます。
現在療養中のマーラには残念ながら会うことはできませんでしたが、飼育員さんからマーラの状況を聞くこともできましたし、入園して良かった、と思いました。
伺ったお話や、マーラについては、2月にUPしたブログに追記するかたちで更新しています。

まずは・・・パパのダーナから^^。
今年の3月末に完成した、ダーナの新ゾウ舎☆
せっかく広くてキレイになったものの・・・まだ警戒心が解けず・・・本格的にお部屋として使用できるようになるにはもう少し先かな・・・と思いました。
というのも・・・

ここまでしか入れないのです・・・(苦笑)
現在は訓練中のようで、途中飼育員さんは室内の突き当たりにご飯(草)を置いてつる方法をとっていました。その草を食べるべくダーナはなんとか入ろうとするものの、ここまでが限界。。。
後ろから見ると・・・

こんな感じです・・・。(苦笑)
臆病で慎重なゾウさんの特徴がよくあらわれていますね・・・。
ご飯でつる方法で慣れるようになるのか・・・ちょっと疑問ですが、ダーナにストレスにならない程度に訓練してもらいたいです。(笑)
左側に少し写っているアーシャー。。。
「どう?ご飯まで行けそう?」と心配しているような・・・「頑張って!」と応援しているような・・・。(笑)
本当に仲良しなカップルです(*^^*)

(左:アーシャー、右:ダーナ)

暖かかったこの日、今年初のゾウさんの水浴びは、ダーナで見ることができました!

この後・・・ゾウさんの良い香りが漂ってきました><!!
おそらく・・・私は柔軟剤のCMで演技している人のような表情になっていたと思います。(爆笑)

ダーナから、「気持ち良いよ!!」と言われたのか?アーシャーも水浴びを始めました。(驚)

これからもっと暑くなっていきますね・・・。
ゾウさんの水浴びや耳をパタパタ動かす様子が沢山見られると思います!楽しみ♪(嬉)

何かお話しているのかな??

のんほいパークに行った日は5月5日のこどもの日でした。
この日は、「子供の夢をかなえよう!」キャンペーン??だったらしく、アーシャー側のゾウ舎内に入ってご飯を直接手渡ししている子供が何人もいました。

これは、ご飯をあげた後、アーシャーをバックに記念撮影しているところでしょうか??
ゾウさんに直接ご飯をあげることができる動物園は限られてますから、初めての子もいたんじゃないかな?と思います。

・・・いいなぁ~。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました