いってらっしゃい。 市原ぞうの国 2017年11月 ゆめ花(か)

とうとうこの日が来てしまいましたね(驚)
ゆめ花が妊活のため、沖縄へむけ出発する日です。
2017年11月5日には子授け祈願が行われました。

ご祈祷くださったのは「笠森観音」の住職小川様とのこと。
私は初めてお目にかかる方だと思いますし、この動画にあるご祈祷の儀式と最後園長と少しお話されているところしか知りませんが、なんとなくお人柄が伝わってくるような感じがありました。
何て言ったら良いのか・・・何か疑問があった時、お話を伺ってみたい気持ちになるような。。。
さて、当の本ゾウ、ゆめ花ですが・・・
ゾウ舎のお部屋にいても、もうすぐでここから沖縄に行くことを知っているのかどうか、というくらい緊張感が伝わってくることはなく(笑)とっても普通でした。
この「ゆめ花をママに!」のプロジェクトで集まった金額は・・・
19,540,971円!(目標額は20,000,000円=2千万円でした)
左から、結希、ゆめ花、りり香と並んでfacebook用に撮影しているところを撮影。(笑)

結希君の顔が白いのは、ゾウ使いさんにゾウさん用ブラシで磨いてもらったから。(笑)
磨かれたところだけ真っ白。(笑)
ゆめ花の沖縄までのスケジュールとしては、
2017年11月8日(水)【本日】夕方ぞうの国を出発⇒11月9日(木)早朝、神戸市王子動物園着
休憩後出発(車・フェリー移動)⇒11月10日(金)宮崎市フェニックス自然動物園に到着&宿泊
11月11日(土)自然動物園を出発(車・貨物船移動)⇒11月12日(日)午後、沖縄こどもの国に到着予定。
長い道のりですね。
ゆめ花もゆめ花を迎える経由地のゾウさんも初めてのことだらけ。
安全に、無事に到着できますように。
千葉県のぞうの国から西側(ざっくり。笑)にお住まいの方、ゆめ花がお住まいの近くを通過する(おおよその)時間帯には特に無事を祈る念を強く出してあげて下さい。(笑)
ゆめ花がママになったら、産まれてくる赤ちゃんゾウさんは絶対、とってもとってもとーっても可愛い子だと思います。
それでも、ゆめ花が大事です。

気をつけてね。
経由地の動物園でも、沖縄でも、美味しく(笑)安心して生活できますように。。。


コメント

タイトルとURLをコピーしました