ゾウさんの水浴びの季節が今年もやってまいりました!
まだ梅雨明け発表前でしたが、明けたように夏らしい陽気の日、急きょ「ゾウさんの水浴び(ショー)」が行われました!!
誰も?その予定がなかった雰囲気で(笑)園長の「暑いですし・・・(水浴び)やってしまいましょうか!」の一声で。。。ゾウ使いさんもスタッフさんも少しアタフタ。(笑)
水を浴びる気になった子ども達の前にはプーリーが一頭だけ。(笑)
しばらくしてゆめ花(か)も参戦。
親子で水をかけることに!
相変わらず、プーリーのかけ方、上手ですね~。。。
相変わらず、プーリーのかけ方、上手ですね~。。。
反対に去年?結希君が2本の棒状に噴射しているのも思い出します・・・(笑)
りり香と結希君が王子動物園にいる時でしたので、去年に比べて水をかけるゾウさんが少なく感じます・・・。(本番でもないのですが・・・)
そのため・・・??なんと・・・、最年長の「ようこ」にまで園長から「水かけ指示」が出ました!!(爆笑)
園内のほとんどのゾウさんが水をかける様子を見たことがありますが、なんとなくお鼻が長いなどの特徴もあって、「ようこはできない」と無意識に思っていた私は驚いて撮影を開始!(笑)
丁寧にお鼻をどこに入れるか等も園長が指示しています。。。(笑)
一瞬トライするような感じも見せますが・・・やっぱり・・・いくら園長の指示でも・・・水をかけるより、バナナをもらって食べる方がよさそうですね。。。(笑)
一瞬トライするような感じも見せますが・・・やっぱり・・・いくら園長の指示でも・・・水をかけるより、バナナをもらって食べる方がよさそうですね。。。(笑)
その後、ゾウさんのおやつタイムが始まると、たまたまだと思いますが、ようこの鼻を撫でている方が多く・・・(笑)
それはなんとなく、完全に私の偏った見方ですが「ようこさん頑張ったね」って皆さんに撫でてもらっているように見えてしまいました(笑)
ようこさんの夏の頑張り2017。でした。(笑)
コメント