ハネムーン中の2頭のご紹介。(笑)
オスのテリーとマミーです。
右のお尻がテリーで、左のお尻がマミーです。
ハネムーン中・・・といってもゾウ舎前の柵の中ですが・・・。(笑)
今テミー(テリー&マミー)の檻は一番奥にあり、お客様立ち入り禁止内にあるため近寄れず遠いです。(涙)
そのため、マミーが一度こちらまで来てご飯の催促をしますが、直接鼻へ・・・とはいきません。(悲)
基本的にお客様から見れる位置ではこのお尻ばかり見せます。(笑)いる場所も一番遠く・・・。
あの先に何かあるのか気になるところですが・・・2頭ずっと並んでいます。
相性は悪くなさそうですね。(嬉)
ベビーに期待が高まります。。。
ベビーといえば、日本の動物園ではまだ同じ園内で2頭目のベビーが生まれたことはありません。。
競争ではありませんが、市原ぞうの国で実現できたら素敵ですね~。
※ごめんなさい。。。王子動物園がありましたね。モモちゃん、オウジくん姉弟が・・・。
人間の世界?では、母親が第2子を妊娠中、長男・長女が「赤ちゃん返り」することがあります。
ゾウさんの世界?ではそういったことはあるのでしょうか?なんとなくなさそうな気もするのですが・・・。
現在5歳のぞうの国生まれのゆめ花(か)・・・。最近ちょっと驚かされたことがありました。
もちろん、こんなに絵を描くことが上手なこと、芸達者など、頭の良さにはいつも驚かされます。
5歳にもかかわらず我儘が出たり、言うことを聞いてくれなかったり、無い(見たこと無い)のも今となっては不思議です。
ゆめ花(か)はアイドルですから、私の接する機会は一番少ないゾウさんでもあります。(涙)
先日、ゆめ花にニンジンをあげると、地面に落とします・・・。(驚)
そのニンジンを拾う前にまたバケツから出して渡しますが、キャッチしません。
バナナ?とバナナを渡すと食べます。
バナナが良いのね、ともう1つバナナを出すと、今度はキャッチしません。(驚)
それなのに、鼻は伸ばしてくるし、目もとっても催促している目です。(驚)
・・・ゆめ花さん、突然グルメになったのですか?(笑)
ニンジンやバナナ以外はバケツに入っていませんから、渡せるものがありません。(困)
今までこんなことは1度もありませんでした。ショックより驚きの方が勝り、私への精神的ダメージは小さくて良かったのですが・・・(苦笑)
もし、ゾウさんに「赤ちゃん返り」というものがあれば、こういった行動もその1つのような気がしました。。。
もしかしたら、お姉さんゾウの会話に入ったり聞いたりできるため、勝浦ぞうの楽園やピクニックの話で「私も美味しい物食べたい!」となったのかもしれませんが。(笑)
ゆめ花は本当にかわいいゾウさん。
私がぞうの国で2頭目のベビーが生まれるのを望むことに理由があるとすれば、それは「今より少しでもゆめ花の近くに、触れられる機会が増えるから」ですかね。
うぅ~・・・。遠いし見えにくい。。。またテミーのお尻。(笑)
・・・??なんか、テリー(右のゾウさん)痩せたかな・・・(心配)そんな風に見えます。。。
この写真を撮る時、サンプーの柵の前で撮りました。
背伸びして、腕を高く上に伸ばし2頭のお尻が入るように画面は見えませんが、プルプルしながら(笑)調整していると・・・目の端で黒い影をキャッチ。驚いて横を向くと、プーリーの鼻が目の前に!(驚)
「ご飯じゃないよ~(苦笑)」と。。。
プーリーは最近ゾウ舎内にいることが多いので、貴重なコミュニケーションとなりました。(笑)
そういえば・・・先日他の方のブログを見て、ゆめ花はコウノトリでもあるんだ・・・という新しい発見をしました。しかも子ゾウという期間限定で。
ゆめ花がもし富士山の絵を描いたら・・・不妊治療は必要なくなるかもしれませんね・・・。
ゾウさんはどうして存在するだけでこんなにも人間をハッピーにしてくれるのでしょうか・・・(謎)
コメント