浜松市動物園 2014年10月 

急きょ、弾丸で浜松市動物園に行ってきました!
紅葉がキレイでした・・・。(うっとり)笑

これ、実はゾウの浜子さんの放飼場の前にある木なんです。(*^^*)

毎年、そしてこの時期毎日浜子さんが見ている季節を感じる木です。

肝心の浜子さんは・・・

いつも通り?(苦笑)

ゾウ舎内に入ってしまった後。(掃除中の飼育員さんの後姿。これもまたいつも通りですね・・・苦笑)

急いでゾウ舎内へ向かい・・・「浜子!久しぶり!元気にしてた!?」と挨拶をすると突然口の中から大きなキャベツがボトッと落ちてきてビックリ!(口の中に入っていると思わなかった)

逆に私が驚かせたか!?と思ったら、その後拾って食べなかったので、ただ、美味しくないキャベツだったようです。(爆笑)

今度は水遊びです。(笑)

ゾウ舎内に入ると食事の催促以外でアクティブに動かないのに、この日は元気に動き回っていました!

元気そうですね(*^^*)

良かったです・・・。(ホッ)

実は今、「ハマコおもちゃプロジェクト」が開催されているのです!

寝るところも、食事をすることも、水浴びも、体をかく場所も、泥浴びする場所も、(+四季を感じる植物も。笑)全て揃っていて何不自由(心配)ない浜子さんのおうち。すると、それ以外の時は何をするの?ということです。

残念ながら、浜子さんには「仲間」がいません。

象語で話せる相手がいませんし、必要最低限の物は全て揃っていますから探す必要もなく・・・「暇なんじゃないか?」ということで(苦笑)浜子さんに何か刺激を与えよう!(生活の中に楽しさを取り入れよう!)というプロジェクトです。(きっと)

【浜松市動物園ブログ:http://www.hamazoo.net/breeder_log.php?eid=00557】

素敵なプロジェクトですね!

なんか・・・嬉しい。。(笑)

ですが・・・ゾウさんはとっても頭が良く、力もある動物です。(苦笑)

浜子に危険がなく、楽しめるおもちゃを開発することに飼育員さんたちは苦労しているようです。(爆笑)

【浜松市動物園ブログ:http://www.hamazoo.net/breeder_log.php?eid=00560】

何か良いおもちゃ(案)がありましたら、浜松市動物園の飼育員さんに伝えてみてはいかがでしょうか??(笑)

どんなおもちゃが浜子にとってお気に入りになるのか・・・楽しみですね。(ワクワク)

さて、続いては、オランウータンのバリ(オス)のところへ!!(笑)

室内を覗くと・・・カラだったので、今日は外か!と外へ回ると・・・そこにもバリの姿はありません・・・。

えっ!?どこどこ??

「バリー!!!」と叫ぶと・・・室内と屋外の中間に隠れられる?場所があるみたいで(笑)そこにいたみたいで出てきたのですが・・・

全然顔を写させてくれません!(笑)

コントか!?というくらいカメラを向けると写らないように動きます・・・。

カメラ・・・嫌いなんだね・・・。

あぁ・・・しかし、本当にバリは可愛い・・・。

今回飼育員さんと話した時にはバリの話が中心になってしまったのですが・・・(苦笑)、実はバリ、人間が好きではないようなのです・・・。

浜松市動物園に来る前に人間と何かトラブル?があり、それがトラウマとなってしまったようです・・・。

なので飼育員さんもバリへの対応は慎重、とのこと・・・。

何があったのかな・・・。

でも、抱きしめたいなぁ・・・。(笑)

オランウータンの放飼場から室内へ回る時に通るのが、チンパンジーの放飼場なのですが・・・いつ通っても・・・

ラブラブなんです。(爆笑)

おそらく左がジョニー(オス)で右がチーコ(メス)だと思います・・・。(苦笑)

どれくらいの時間こうしていたでしょうか・・・。

見せつけてくれますね。。。(笑)

園内にはハロウィンが近いということもあって、各所にハロウィンを意識した装飾が施されていました。

これもその1つ。

☆Happy Halloween☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました