市原ぞうの国 2014年2月 ゾウさんの豆まき

実は・・・私が市原ぞうの国のイベントの中で、1番楽しみにしているのが「ゾウさんの豆まき」(爆笑)
実際の鑑賞中はもちろん、今ブログを書いている時でさえ思い出しては笑いを我慢するのが大変な程面白いイベントだからです。(笑)

笑いをこらえるのに必死なだけでなく、内容をいつもちゃんと理解できていないので(爆笑)画像を順に掲載するだけにします。ご想像でお楽しみ下さい。(爆笑)











私は昨日2月2日(日)のイベントを拝見させていただきましたが、おそらく・・・前日2月1日(土)の方がいくつか笑いが増えていたかも・・・というハプニングもあったようです。(笑)

最後の画像、去年と状況が反対になりました。
ゆめ花(か)が豆をまき、ミニスター(左)が食べる。(笑)
今回ミニスターはお腹が空いていたのか、最初からまかずにパクパク豆を食べていきまして・・・ゾウ使いさんに怒られていました。・・・その怒り方というか、コー(調教棒)をつく場所が・・・なんとも言えない場所、「そこじゃなきゃダメだったの~(ToT)!?」というところでした。(涙)

それ以外はやっぱり今年も面白かったです!!(笑)

余談ですが・・・今日は節分。ここ数年でグッと関東での知名度があがってきた「恵方巻」。
今年の方角は東北東だとか。。。

※※※おまけ※※※
お豆&恵方巻を食べて、皆様が今年一年も健康に沢山福がきますように・・・

ゆめ花さんより(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました