浜松市動物園 2015年5月

浜子さんに会いに行ってきました。(*^^*)

風も穏やかで、お天気も良く、ゾウさんに会いに行くにはとても爽やかで良い日でした。

無事に外の放飼場にいる時間に間に合い(苦笑)、様子を見ていると・・・。

突然飼育員さんが熊手?を持って出てきました。

・・・。

「えぇー!?(驚)」です。(笑)

私はてっきり準間接飼育(何かを隔ててゾウさんと接触を持つ)だと思っていたため、驚いたのですが。。。

一応表向きは「準間接飼育」のようなので(苦笑)、詳細は伏せておきます。(苦笑)

といっても・・・その様子自体は動画でアップしたいと思います。(笑)

【動画】

私が言うのも変なのですが、「飼育員さん、ありがとー!!!><」(笑)

浜子が水を浴びたり、プールに入っている様子も見たことがなく・・・背中は土や干し草が乗ったままのことが多いからです。

それも室内に戻って足のケアをする時、耳や顔、お腹の側面を払うことはあっても、背中の上まで払ってあげているところを見たことがなかった、というのもあります。

そのため、そこ、結構気になっていました・・・。

ゾウさんはよく、干し草、土、砂などを背中に乗せていることがあります。

それは、寒さよけになったり、乾燥から守ったり(スキンケア)、寄生虫を駆除するため、など様々な理由があります。

でも鼻を使って上手に乗せるところを見ると、特に意味があるわけではなく、遊びの延長でしているように見えていたかもしれません(笑)

ゾウさんはとても大きな体をしていますが、鼻や尻尾、耳や手足を使って体のほとんどの部位を何かしらで触ることができますが、背中だけは難しいと思います。

干し草や砂を乗せ過ぎた(上手く乗せられなかった?)時、また嫌いな人が背中に乗った時(笑)は、器用に背中を左右に揺すって落とします。(笑)

人はキレイに落せても(笑)、土や砂はそういうわけにはいきませんからね。。。

そして・・・室内に入りまして・・・。

足のケアが始まりました。

5、6年程前に足を怪我したことをきっかけに足のケアをするようになったとか・・・。

4つ分の水&消毒液?の入った桶を用意するため、「下がって待て」の時の浜子さん。

消毒中?の浜子さん。(笑)

これ、一瞬漬けたらよし!というものではなく・・・しばらくの間このままなんです。(笑)

人間でも楽ではないのに・・・。ちゃんと飼育員さんの指示に従って・・・えらいですね。。。

度々、浜子さんに会いに行きたい!というお声を聞くのですが・・・その魅力は特に「目」にあるのかな?と想像します。予想では「笑っているようにみえる」から・・・かな?と・・・。

では、足のケア中の浜子さんの目は・・・!?

・・・。

どうでしょうか?(苦笑)

さて、以前の記事にも書いていますが、「浜子さんおもちゃプロジェクト」ですが、現在中止しております。

というのも、新人飼育員さんがあれこれ考えてくれていたのですが、お勉強を兼ねて、いろんな動物を担当してみることとなり、現在ゾウさん担当ではなくなってしまったからなのです。

浜子担当の先輩飼育員さんは(私にだけでなく)できる限り浜子やゾウさんの生体について知っていることを皆さんに知ってもらいたい、という気持ちを持っていて(実際足のケアの時、初めてどうして足のケアをするようになったか等含めたゾウさんの足にまつわるお話を様子を見守っていたお客様に向けてお話して下さいました。)浜子に対する想いもあり、とても良い方ばかりです。

でも、人間の都合で担当が変わったりすることは、ゾウさんにとって、良いことだとは思いません。

市立動物園の現実を垣間見るお話でした。

さて、話は変わりまして・・・ここでお会いした方が、一度駐車場に戻られる時、「これからどこかに移動される予定でしたか?もし園内を回られるなら回られるで自由にして下さいね」と気遣って下さいました。

私はその時「バリ君(オランウータン)」のところに行こうと思っていたので、「今からバリのところに行くつもりでした」と言うと、「あぁ・・・。(バリ、きっと)待ってますね(*^^*)」と言って下さいました。(感涙)

バリの気持ちを代弁して下さったかのように・・・(事実は違っても。苦笑)とても嬉しかったです!

チンパンジーのジョニーを尻目に(苦笑)、気持ち早歩きで(笑)室内から見れる場所に行くと、そこにはメスのムカちゃんが・・・。

バリのお部屋は空です。。。今日は外か!?とまたジョニーの前を横切って(笑)バリの放飼場に行くと・・・。そこもまた空で、入口を見てもバリは見えません。

“また”どちからも見えないスペースに隠れているんです。(確認できませんが、なぜか自信あり。笑)

そこで外から「バリーーーーー!!」と呼ぶと・・・

ちょっと見えにくいかもしれませんが、窓枠の左下にある水色のプラスチックのオモチャ?の上にバリの顔があります。(笑)

確認しに覗きにきました。(笑)

「きたよーーーーー!」というと。。。

ちょっとずつ近づいてきて・・・

一動きする度に・・・

高いところから見下ろしてみたり・・・。

そして最後は・・・一番近くなる場所まできてくれて・・・

室内の、窓を挟んで過ごす時と同じ姿勢に・・・。。。

以前外にいた時、ここまでしてくれなかったのに・・・。(笑)

お天気も良くて気持ち良かったのかな?(*^^*)

バリ・・・ホントに可愛い。。。

また、会いに行くよ♡♡

コメント

  1. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  2. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  3. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  4. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  5. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  6. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  7. ちびのねえちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪私は星になった少年の映画のなかで母ゾウと子供を離すシーンを見ました。切なくていつも先送りさせてます。浜子さん可愛いいですね、YouTube拝見しました! 0

  8. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  9. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  10. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  11. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  12. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  13. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

  14. Hank_Hank より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちびのねえちゃんさん(*^^*)

    こんにちは!
    「星になった少年」、ご覧になっているのですね。
    そうですね。切ないですね・・・。

    私も実際にその様子を見たりしているわけでもありませんし、時代と共に少し変化しているところもあるようですから、私の知っている情報が正しいとも限りませんが、引き離した後、「人間(ゾウ使いさん)の言うことは”絶対”」にする・・・「訓練」?もしばらく続きますから、辛いと思います。

    浜子、可愛いですね(*^^*)
    飼育員さんの指示が、耳から入って頭で理解して行動に移す時、なんとなく彼女自身が見れるような感覚があって、特に愛らしく見える瞬間もあります(*^^*) 0

タイトルとURLをコピーしました