先月?新ゾウ舎へ移動したアジアゾウですが、まだ新しい環境に慣れず(コサラ君以外。苦笑)、先日行かれたある方からの情報によると、新ゾウ舎へ移動した組に会うことができなかったとか・・・。
事前に会えるのか園に確認しようかな?とも思ったのですが、行ける日は決まっていたので、運にまかせることに・・・。
結果、ワルダー以外の(涙)ゾウさんには会うことができました!!
まずは、さくらのパパ、コサラ君!
泥だらけ!(笑)
新ゾウ舎を満喫していますね~。。。
意外にも新ゾウ舎に抵抗がないコサラ君に飼育員さんも驚いたとか。。。たくましいパパですね!
ちゃんと?覗き窓の前まで行ってサービスしています。(笑)
しかし・・・泥だらけですな。。。(笑)
時期や時間帯によって??日よけともなる場所。
お待たせいたしました。(ふふっ)
約10カ月のさくらちゃんです!!><
ママのアヌラちゃんとさくらちゃんは基本的に新ゾウ舎内で過ごしているようです。
それもママのアヌラちゃんの新ゾウ舎への警戒心が解けていないから、みたいです。
また動画もアップするつもりですが、お客様側の檻に入らないところや、さくらちゃんがその檻に入ったら、ジッと監視して危険がないかを見守っているようでした・・・。
しかし・・・アヌラちゃんのママっぷり、凄いです!!!!!
こんなママゾウ、見たことないです!!詳細は・・・動画の時にでも・・・??
さくらちゃんはまだまだ好奇心旺盛ですので、外で元気いっぱいパパみたいに遊びたいかもしれません・・・。
これ、かわいいですよね~><!!
でも、危険だからか?アヌラママが後ろからガッツリ見ています。(笑)
さくらちゃん、飼育員さんのこと、大好きですね~(*^^*)
飼育員さんに・・・「かわいいでしょ~↑、嬉しいでしょ~↑」と言いながら体をつつきたくなりました。(爆笑)
そして、今回あまり撮影できなかったアヌラママ。
今回、改めてじっくりアヌラちゃんを見て、「美しいスリランカゾウだな」と思いました。
なんて説明していいのかわかりませんが、スリランカゾウの特徴全てが完璧で美しい!みたいな・・・。
本当に美しかったですね。。。
スリランカでもこんな美しいゾウさん見れませんでしたよ!!
続きは・・・動画へ♡
※※※おまけ※※※
新ゾウ舎に併設されている「ゾージアム」
入口の看板?
スリランカの言語の1つ、シンハラ語(文字)で書かれています。
かわいい文字ですよね?
「ゾージアム」と書かれていなかったら、何て書いてあるのかさっぱり。(笑)
一応・・・??スリランカの友人に画像を送って何て書いてある?と聞いてみると・・・ちゃんと「museum of elephants」と。。。
当たり前なんだけど・・・なんか・・・凄い!(笑)
そして中は・・・
こちらは1階の様子。ここは“日本のゾウさん”についての歴史が知れる場所・・・だったような。。。(苦笑)
やっと・・・皆さんにも確認していただけることになりました。
ここで出会える(再会?)なんて~(ToT)感動。
ゾージアムの2階へ続く階段で見つけた、(おそらく)スリランカ産の生地。。。
ゾウさんの表情、可愛いというより、鋭い目をしていて怖い印象を受けませんか??
以前書いたスリランカ記事の中で「スリランカの伝統的な生地や小物に描かれているスリランカゾウの表情や目が鋭い」と言っていたものです。
でもこれは可愛い??方だと思います。(笑)
・・・画像を差し替えようかな?と思っていじってみたら・・・なんか「1」で入れようと思っていた画像が結局全部入ってしまいました。(苦笑)
「容量がいっぱい」のはずだったのに・・・。(笑)よくわかりませんが、良かった。(*^^)v笑
コメント