市原ぞうの国 2014年6月 4

気が付けば・・・最近は赤ちゃんの話ばかり。(苦笑)

お客様が赤ちゃんたちに夢中になっていることを良いことに・・・?(笑)ゾウさんたちは脱走計画を企てていました。(爆笑)

生憎のお天気でお客様が少ない上に、赤ちゃんたちに気を取られているため、バナナやニンジンをなかなかゲットできないお姉様方。(笑)美味しいものでも探しに行こう!ということにでもなったのでしょうか???
(手前)マミーがミニスターの檻のカギを開けようとしています。(笑)それを見守る(奥)ミニスター。

もちろん、開けることなんかできません。。。

もどかしくなったミニスターは、「私も一緒に開けてみる!」と・・・。

その様子を遠くから見ていたランディも近づいていきます。

手前のお腹はランディです。(笑)

2頭で協力しても・・・

こんなに力を入れて(笑)も・・・開きません。(ちょっとマミーの隣りに写っているのはランディ)

すると・・・今度はマミーが自分の檻(入口)のカギを開けようとします。
残されたミニスターは・・・

1頭で頑張ってみますが・・・

「開かない」と。(笑)

そんな様子を見ていたゆめ花(か)さん。。。

隣のようこさんの檻のカギを開けようとし始めました。(笑)

・・・例え扉がすべて開いてみんなで移動しようとしても・・・ゆめ花さん・・・足の鎖はどうするんでしょうか。(笑)

結局全ての扉が開かないことを確認したゾウさんたち・・・「どうしよう会議」が始まりました・・・。(爆笑)

左から手前ミッキー、奥のミニスター、手前マミー、ランディ、ゆめ花、奥ようこです。(笑)

どんな話し合いが行われているのでしょうか・・・(*^^*)

結局?後姿ばかりの画像ですが、ゾウさんたちは皆元気でした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました