市原ぞうの国 2013年5月 4

現在第二子を妊娠中のプーリーが、安心して妊婦生活を送ることができる理由の1つは・・・サポートしてくれる心強い仲間がいるからではないか、と思える様子をキャッチしました。

現在ハネムーン中のミニスター(左)と妊婦のプーリー(右)
通路を挟んでお隣さん♪

ミニスター、良い顔してますね(*^^*)
お部屋に戻りたいプーリーを励ましているような・・・??ただ面白話をしているような・・・(笑)

もぉ~(T□T)なに話してるの~!?(気になる。笑)

プーリーも応える。(笑)
そして最後には・・・まだ話足りなかったのか?または・・・

「次はミニスターよ!」と言っているのか?(笑)プーリーの不意打ちの握り返しにちょっと戸惑ったような表情のミニスター。(笑)

先月(4月)にプーリーの安産祈願があり(その様子を撮影した動画は市原ぞうの国HPで見ることができます!)、その時に広場に集まったゾウさんは、テリー(オス)、プーリー、ゆめ花(か)とミニスターの4頭でした。ミニスター以外の3頭は普通に家族ですが、どうしてミッキーとかではなく、ミニスターも参加したのかな?と不思議でした。
公開されている動画は編集されているとは思いますが、ミニスターも何かするのかな?と見ていたら・・・ただ一生懸命ご飯を食べることだけでした。(爆笑)途中、奥でテリーと2頭、竹の取り合いまでして。(笑)※ミニスターが勝ちました。(笑)

ちょっと前のブログにもたぶん書いたと思いますが、ミニスターはゆめ花(か)が欲しがるミニスターの竹をわけてあげたりしているところを見たことがあり、また今回こういった様子をみて、選ばれた理由はこれだったのかな~?と思えたり・・・。

余談ですが、動画&食べ物といえば・・・ゆめ花の誕生日会の動画も是非見てみて下さい。(笑)
ぞうの国のゾウさんがどんな食べ物が好きなのかよくわかる貴重な動画だと思います^^。
だいぶ待たされた後(笑)にゆめ花が最初に選んで食べた物はスイカでした。(かわいい。笑)
気になるミニスターは・・・最初こそパイナップルを食べたものの・・・一生懸命かき集めていたのは・・・「おから」でした。(爆笑)
まだ、パイナップルが残っているのに!です。
フルーツを選ぶと思っていたのに、ビックリです。(笑)

話は戻りますが・・・(苦笑)、野生のゾウさんは親しいメスゾウを「付添い象」(メーラップ)として選ぶそうです。
メーラップの役目は出産を助けたり、生まれたての小象の世話をしたりすること。だとか・・・。
プーリーがもし選ぶとしたら・・・やっぱりミニスターなのでしょうか。。。

※※※おまけ※※※
最近なかなかアフリカゾウのサンディを撮影出来ずにいました。(笑)
今回は特別に(笑)サンディだけを撮影してみました♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました