市原ぞうの国 2013年5月 2

どれくらい振りでしょうか?久々に現在妊娠中のプーリーに話しかけることができました。そして・・・赤ちゃんにも♡

プーリーは妊婦のためか?ゾウさんショーには出ていますが、ショーから戻ると室内(ゾウ舎内)で過ごすことが最近とても多かったです。
室内に入ってしばらくすると、竹を食べる音も聞こえてくる時があるので(笑)、このためなのか?外の檻にいても、「お家に入れて~!」と↓ように(苦笑)よく言っています。

このプーリーの目の前にあるのが、出入り口。最近はこの様子ばかりです。
左の後ろ脚の関係でしょうか?お腹のふくらみが強調されて見えます^^。(柵が邪魔していますが・・・)
って・・・右上にうっすら?(笑)見えるのは・・・ゆめ花(か)さん!(爆笑)
見ている方向から体型まで・・・ママ(プーリー)そっくり。(苦笑)

久々に・・・プーリー!と呼んでみました♪

覚えててくれたんですね^^(ホッ)早速ご飯の催促です。(苦笑)
妊婦だからしかたありませんね・・・。って、この時もですが、いつもタイミングが合わず・・・もぅどれくらいプーリーにご飯(おやつ)をあげてないでしょうか・・・(苦笑)
プーリーに!と思ってバケツを買っていくと、ちょうど室内に入ってしまったところだったり・・・。また、ご飯を持っていると、同室のアフリカゾウのサンディが前に来てしまったり・・・。
この時もプーリーが外にいると思わなくて未購入のまま呼んでしまいました・・・。(ごめんね~><)

プーリーの檻の前に行くまでに、あるゾウさんたちの前を通過しなくてはなりません。。。
それが・・・ようことミニスターです。(笑)
最近セットで紹介することが増えてきてますね・・・。(笑)

前を通過する時・・・「来た!」と2頭の目が光り・・・

スタート直後の2頭。(笑)
鼻の位置決めで競走が始ります・・・。(笑)

最初に前に出たのは・・・

鼻の長~いようこさん!

ミニスターは負けを認めるのかと思いきや・・・

「ダメ!」とようこの鼻を振り落とします。(笑)

そのミニスターの鼻をまた振り払ってようこが鼻を出す・・・の繰り返し。(笑)
最後には・・・

「うぅぅぅぅ・・・・ん」と、振り落そうとするミニスターの鼻になんとか負けまいと、ようこは自分の鼻を柵に巻きつけて踏ん張ります。(爆笑)

こんな頑張っている2頭を見て・・・
「頑張っているみたいだけど・・・ご飯・・・持ってないよ?(苦笑)」と申し訳なく思いながら撮影していました・・・。

プーリーの話に戻りますが・・・ご飯持ってないからすぐまた出入り口まで戻ってしまうかな?と思っていたら、鼻を柵の中にしまってこちらを見てくれています。
「出産までもう少しだから、頑張ってね!」と声をかけると・・・体を柵に横付け(笑)してお腹を見せてくれます。プーリーの視線も私に向けられたまま(*^^*)

「待ってるからね!元気に生まれてきてね!」とお腹に話しかけることもできました(*^^)v
ゾウさんの皮膚の厚さは・・・部位によって様々なようですが、2.5cm~4cmくらいと聞いたことがあります。

私の声は・・・果たしてその厚い皮膚の下で守られている赤ちゃんまで届いたでしょうか?

※※※おまけ※※※

プーリーの帯?のような掛け布をしている姿。
私は、マタニティマーク側ではなく、赤ちゃんゾウのいる方から撮影してみました^^。

久々に見たプーリーのお腹は・・・「あれ?前回より大きくなった??」と気付くくらい大きく感じられました(*^^*)。

明後日の5月19日は・・・遂に・・・決まりますね^^!!(わくわく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました