マーラ、またね。 2017年8月13日

2017年8月13日、午前10時58分、愛知県のんほいパークで暮らしていたアジアゾウのメス、マーラが天国に旅立ちました。
来月の6歳のお誕生日を待たずに、5歳11ヵ月でした。
2011年9月17日に誕生したマーラ、生後5ヵ月程で会いに行ったのがはじめまして、でした。
幸運にも1歳のお誕生日をお祝いできた後、2013年1月に「マーラ骨折」のお知らせに胸が苦しくなったことは忘れられません。
神戸市王子動物園のオウジ君、タイにマーラと同じ症状で寝たきりのゾウさんを知っていましたから・・・愛情不足、(ゾウ界での)孤独、体の痛み、体の自由がきかないストレス、そして、そう遠くない未来に必ずくるお別れを想像して・・・。
マーラについてはブログでもずっと書かせていただきましたから、マーラが骨折し、寝たきりになってからはブログ内外でも「マーラは元気になるの?」というご質問に、ハッキリと回答することができなくて困りました。
この症状については、ただ楽観的に、奇跡だけを信じるような発言だけで終わらせてしまいたくなかったからです。
その後、マーラの姿が見れなくても何度か訪園させていただきました。
マーラの姿が見れない寂しさと、寝たきりの生活に体、顔つきの変化を見る勇気もなくて、会えないことに少し安堵する複雑な気持ちでした。
それでも、最後に会いに行った今年、2017年1月には、とっても元気で、可愛い表情が沢山見れたのはとっても嬉しかったです。それまでのなんとなく存在していた不安がちょっと和らいだような、もしかしたら元気に歩けるようになるかもしれない、とまで感じることができましたから。
分かっていたとはいえ、現実にお別れの時を迎えても、なかなか簡単には受け入れられるものではありませんね。
寂しさが募ります。。。

マーラが天国で沢山のゾウさんたちと自由に、美味しい時が過ごせますように。。。
(2017年1月撮影)


マーラを24時間体制でケア、見守って下さった飼育員さん、獣医さん。
短くて長い5年11ヵ月、お疲れ様でございました。
マーラの骨折により24時間体制になってからは体調を崩された方もいらっしゃると伺っています。
ダーナやアーシャーもいますから、なかなか難しいかもしれませんが、お疲れができませんように、ご自愛ください。

マーラの成長を楽しみに、ずっと前向きな気持ちでマーラの回復を応援されていた皆様。。。

この度のこと、残念でなりません。
マーラとの別れに戸惑い、寂しく想う気持ちを共有して下さってありがとうございます。
皆様の寂しく想う気持ち、優しい気持ちがマーラに届きますように。


コメント

タイトルとURLをコピーしました