コロンボ方面から、キャンディ方面からピンナワラ象孤児院にバスで行く時、途中共通のジャンクションで乗り換えて向かうのですが、乗り換えてから象孤児院まではバスで5分~10分程です。
その途中には、タイでいう「エレファント・キャンプ」のような場所で、スリランカではおそらく「サファリ」と言われる所ががいくつかあり、バスの中からでもそこにいるゾウさんたちを見ることができます。(*^^*)
サファリには、エレファント・キャンプのように多くのゾウさんがいるわけではありません・・・。
1頭しかいないような雰囲気のところもありますし(別の場所で過ごしていて見れなかっただけかもしれませんが)、2頭しかいない場所もありました。
ここは1頭しか見れなかった場所です。
写真には・・・全部私が入ってしまったので(苦笑)、画像なしです。(爆笑)
サファリでは何をするのか?
基本的にゾウさんに直乗りしてお散歩。
プラスアルファーで川でゾウさんの体を洗ってあげることのできるオプションのついたところもあります。
でも、正直、エレファント・キャンプより・・・好きかも。(笑)
サファリは、ゾウさんショーはないし(遠くから眺めているだけ、ということがない)、お客様はタイに比べてほぼ居ないに等しいし(笑)(いつでも触れる)、普通にフラッと来たお客様でもお金を払えば椅子なしでゾウさんの首の後ろに直乗りできるからです(椅子に座って足裏だけゾウさんの首につけるなんてイヤ。笑)。


コメント